新しい年度が始まり車を買う人や手放す方も大勢いらっしゃると思います。
自動車関係の手続きは面倒だというイメージがありますが、代行業者へ依頼すると手数料が当たり前のようにかかります。
実際に所有者個人で自動車の永久抹消手続きをすることはできます。手続きも難しくないので安く済ませたい人におすすめです。
今回は、自分が所有する自動車の永久抹消の手続き方法をご紹介したいと思います。
永久抹消の必要書類
1.所有者の印鑑証明書(発行から3か月以内)
2.自動車検査証(車検証)
3.ナンバープレート(前後2枚)
4.手数料納付書(運輸支局窓口で配布)
5.「移動報告番号」・「解体報告記録がなされた日」のメモ
6.永久抹消登録申請書(運輸支局窓口で配布)
7.自動車税・自動車取得税申告書(※地域によって不要。必要とする場合は運輸支局に隣接する税事務所で配布を受ける。)
永久抹消の手続き
①管轄する運輸支局へ行きます。
運輸支局は国土交通省ホームページにて確認できます。
運輸支局の案内の場所は、ホーム>政策・仕事>自動車>全国運輸支局等のご案内
②運輸支局窓口にて用紙を入手・記入します。
・手数料納付書
・永久抹消登録申請書
・自動車税・自動車取得税申告書(※地域によって不要。必要とする場合は運輸支局に隣接する税事務所で配布を受ける。)
③ナンバーの返却
運輸支局内のナンバー返納窓口にナンバープレート(前後2枚)を返納します。返納後に手数料納付書に返納確認印が押されます。
④運輸窓口へ書類を提出
必要書類一式を運輸支局窓口へ提出します。不備がなければ運輸支局窓口での手続き完了です。
⑤税事務所へ永久抹消の申告※
税事務所へ自動車税・自動車取得税申告書を税申込窓口へ提出します。
永久抹消すると自動車税が月割(4月を基準)計算で還付されます。
※地域によって申告が不要な場合がありますので、あらかじめ管轄する運輸支局へお問い合わせください。
永久抹消にかかる費用
車屋・代行業者を使用せず、ご自身で手続きを行う場合は費用はかかりません。
さいごに
実際に自己所有する永久抹消の手続きを行いましたが、手続きはスムーズに行うことが出来ました。
運輸支局の窓口の担当者の方が分からないことは丁寧に教えてくれるのでスムーズに手続きが出来ました。
代行業者へ依頼すると手数料(業者によって異なる)が発生するので、自分で手続きを行うと費用面でお得です。
注意点としては、私が手続きに行った運輸支局はお昼(12:00~13:00)は窓口が閉まったので、時間を調整していく必要あります。
受付時間に関しては各支局へお問い合わせください。