Tropilcal Plants

レジャーやお祭りにも!超簡単おにぎらず人気の具とレシピ

プールに海にお祭りに、何かと外でお弁当を広げることが多い季節。

せっかくお弁当を作るんだから女子力出さないと!思っても、大人数のお弁当って結構大変ですよね。

そんな時にオススメなのが「おにぎらず」

色々な具材でできてバリエーションもたくさんあるので、お弁当に最適です。片手で食べれるのも好評ですよ。

しかも作るのがとっても簡単

人気の具の組み合わせやレシピをご紹介します。

おにぎらずの基本レシピ

まずは基本的な作り方を解説します。

【材料】ご飯・好きな具材・のり・ラップ

作り方はとっても簡単です。

  1. ラップを広げます
  2. ラップの上に海苔を引きます。
  3. 海苔の上にご飯を適量引きます。
  4. ご飯の上に具材を載せます。
  5. 具の上にご飯をかぶせます。
  6. 海苔をかぶせてラップで包みます。

包んだら半分にカットして部材の断面が見えるように並べるとおしゃれです。

ラップでコーティングされているので食べるときも手が汚れないです。

ランチボックスに切った断面が見えるように並べるだけで女子力が高いお弁当になりますね。


出典:http://cookpad.com/recipe/3952349

おにぎらず人気の具材

おにぎらず大定番の具材からちょっとした変わり種まで人気の具材をご紹介します。

大定番ハム(スパム)&たまご

沖縄のスパムにぎりでも定番の組み合わせ。間違いない組み合わせです。

私的には厚切りにしたハムを少し炙って、卵は薄目の卵焼きを挟むのが好きです。

ハムとたまごの間にチーズインしてもおいしいですよ。

韓国風焼肉

肉好きにはたまらない「おにぎらず」!フライパンで肉を炒めて、焼肉のたれで味付けした具を挟むだけ。焼肉をプルコギ風にしてもおいしいです。

ごま油で炒めたり、海苔を韓国のりに変えるだけで韓国風になります。

キムチやコチュジャンを挟むのもオススメです

こどもに人気ツナマヨ

こども人気NO1は「ツナマヨ」です。キュウリやレタスと一緒に挟むことで野菜嫌いのこどもももりもり食べてくれます。

大人にオススメのツナマヨはマスタード入りのツナマヨおにぎらずです。

キーマカレー

カレーのおにぎらずの中で一番のオススメ「キーマカレー」です。

ひき肉なのでご飯に混ざっても存在感があります。チーズを入れても相性抜群です。

ポテトサラダ

ご飯の中にポテサラ!?と思う方も多いようですがめちゃくちゃ合います。

個人的には味こい目のポテサラがおすすめです。

彩が綺麗なしゃけ&卵&ホウレンソウ

美味しいだけでなく見た目も華やかなのがピンク・黄色・緑の3色おにぎらず。

その中でもおいしい組み合わせが「しゃけ&卵&ホウレンソウ」です。

お弁当を広げたときの可愛さも、食べたときのおいしさも100点です。

シンプル定番「明太子」

おにぎりと違って真ん中だけに具があるのではなく、全体的に具をのせることが出来るおにぎらず。

シンプルにおいしいのは明太子だとわたしは思います。

夏バテ撃退!ウナギ&梅干し

夏バテの効果が絶大なウナギ。実は梅干しととても相性がいいのです。

脂ののったウナギにさっぱりとした梅干しで夏バテ気味でもおいしく食べることが出来ます。

ガッツリメンチカツ

男性が多く集まる場合はガッツリがおすすめ!

ガッツリしたおにぎらずの定番はたっぱり「メンチカツ」ですね。

ご飯より分厚いメンチカツに男子のテンションが上がること間違いなし!

女子ウケ◎アジアン風パクチー&蒸し鶏

エスニック料理好きな女子って多いですよね。

パクチーと蒸し鶏を挟んでスイートチリで味付けするとアジアンな感じでとってもおいしいですよ。

昨夜の残り物おかずも挟んじゃおう

私もよくやるのですが、前日残ったおかずを挟んでお弁当代わりにランチにするという方法。

切り干し大根・ひじきの煮物・肉じゃが・コロッケ・グラタン・煮物・炒め物なんでも、ご飯に合う料理なら何でもおにぎらずの具にして美味しいです。

私的オススメは「ひじき煮物」や「きんぴらゴボウ」など和惣菜です。

意外に合うなと思ったのは「グラタン」「餃子」です。

色々挟んで試してみるのも楽しいですよ。

薄焼き卵で包むとオムライス

変わり種としては、海苔ではなく薄焼き卵のおにぎらず。

チキンライスを薄焼き卵に乗せてラップでくるむだけ!

簡単に外でもオムライスが食べられると、こどもにも大人気です。

まとめ

挟んで楽しいおにぎらず!

いろんな具を挟んであなただけのオリジナル「おにぎらず」を作ってみてはいかがでしょうか。

朝の時短にもオススメなのでOLさんのランチや忙しいママの味方のレシピです。

人に話したくなる最新記事はコチラ

あなたにオススメの生活・お役立ち情報はコチラ