1回目の妊娠では稽留流産を体験。流産後、妊活再開から妊娠までの記事を書きたいと思います。
1回目の妊娠発覚が2018年11月、流産摘出手術をしたのが2019年1月でした。
流産を経験し悲しくて、次の妊活に前向きになれない時期もありましたが、流産経験した時点で32歳でしたし、旦那さんも私もやっぱり子供が欲しいと思い、生理が戻ってきた後、妊活を再開することにしました。
術後~生理開始
1月に行った稽留流産の内容物摘出手術後、生理が来たのが3月上旬。
もともと、生理不順だったので、遅れてきました。
不安になり、2回産婦人科を受診しました。
もともと、生理不順だったり、生理痛が重かったりすると、遅れることがあるようです。
内診で見てもらったところ、血液の壁はできているようで、1~2週間で来ると診断されました。
その後、診断通り約1週間で生理が来ました。
生理開始から妊活
2度目の生理が来たのが4月上旬ごろ。
久ぶりの生理のイライラと軽い生理通で、生理が通常に戻ってきたことを実感。
2度目の生理が終わってから妊活を開始しました。
妊活といっても、基礎体温を測るでもなく、病院に通うでもなく、緩い感じ開始しました。
妊活から妊娠
5月の入り、5月の生理は少し遅れて5月の上旬~中旬ごろにかけてきました。
妊活も続けていたのですが、そんなにすぐには妊娠しないだろうなと思っていました。
周りの知り合いには、流産した後、すぐに妊娠したという人も多かったので、あまり期待せず、でも早めに赤ちゃんが来てくれるといいなと思っていました。
6月中旬、前回の生理が遅れたこともあり、今回の生理も少し遅れ気味なのかな思っていました。
しかし、6月下旬になっても生理が来ません。
6月下旬に会社の健康診断があったので、念のため、レントゲンとバリウム検査はパス。
その後、すぐに妊娠検査薬で検査したところ、陽性反応!!
まさか、こんなに早く赤ちゃんがお腹に来てくれるなんて!!
旦那さんに報告し、今回は前回の流産のこともあるので、心拍がエコーで確認できるまでは周りに報告しないようにしよう、と相談しました。
前回の流産から半年。短い妊活で妊娠できたのは本当に驚きでした。
少し待って、産婦人科を受診することにしました。