理学療法士資格の試験と資格所得情報

スポンサーリンク

理学療法士資格とは

ケガや病気などで身体に障害のある人や障害の発生が予測される人に対して、基本動作能力(座る、立つ、歩くなど)の回復や維持、および障害の悪化の予防を目的に、運動療法や物理療法(温熱、電気等の物理的手段を治療目的に利用するもの)などを用いて、自立した日常生活が送れるよう支援する医学的リハビリテーションの専門職です。

引用:公益社団法人理学療法士協会

厚生労働省が認可した学校のカリキュラムを学び卒業したものに資格試験資格を与えています

試験について

(1)筆記試験:
北海道
宮城県東京都愛知県大阪府香川県福岡県及び沖縄県

(2)口述試験及び実技試験。東京都3試験科目及び試験方法

(1)筆記試験一般問題及び実地問題に区分して次の科目について行うただし重度視力障害者両眼の矯正視力の和が0.04以下又は両眼による視野が10度以内でかつ両眼による視野について能率による損失率が95%以上のに対しては実地問題については行わないまた重度視力障害者に対しては点字試験問題の読み上げ又はその併用による受験を認める

弱視者良い方の矯正視力が0.15以下又は両眼による視野について能率による損失率が90%以上のに対しては弱視用試験による受験を認める

ア一般問題解剖学生理学運動学病理学概論臨床心理学リハビリテーション医学リハビリテーション概論を含む臨床医学大要人間発達学を含む及び理学療法イ実地問題運動学臨床心理学リハビリテーション医学臨床医学大要人間発達学を含む及び理学療法

(2)口述試験及び実技試験重度視力障害者に対して筆記試験の実地問題に代えて次の科目について行う運動学臨床心理学リハビリテーション医学臨床医学大要人間発達学を含む及び理学療法4受験資格

(1)学校教育法昭和22年法律26号90条1項の規定により大学に入学することができる11条1号の規定により文部科学大臣の指定した学校が大学である場合において当該大学が学校教育法90条2項の規定により当該大学に入学させた又は法附則6項の規定により学校教育法90条1項の規定により大学に入学することができる者とみなされる者を含むであって文部科学省令厚生労働省令で定める基準に適合するものとして文部科学大臣が指定した学校又は都道府県知事が指定した理学療法士養成施設において3年以上理学療法士として必要な知識及び技能を修得したもの平成29年3月21日火曜日までに修業し又は卒業する見込みの者を含む

(2)外国の理学療法に関する学校若しくは養成施設を卒業し又は外国で理学療法士の免許に相当する免許を得た者であって厚生労働大臣が掲げる者と同等以上の知識及び技能を有すると認定したもの詳細はこちらへ

(3)法施行の昭和40年8月28日現に文部大臣又は厚生大臣が指定した学校又は施設において理学療法士となるのに必要な知識及び技能を修業中であって法施行後に当該学校又は施設を卒業した5受験手続(1)試験を受けようとする者は次の書類等を提出すること

すべての受験者が提出する書類等()

受験願書理学療法士及び作業療法士法施行規則昭和40年厚生省令47号以下規則いう様式5号により作成するとともに受験願書に記載する氏名は戸籍中長期在留者については在留カード又は住民票特別永住者については特別永住者証明書又は住民票短期在留者については旅券その他の身分を証する書類記載されている文字を使用すること

なお弱視用試験点字試験試験問題の読み上げ又は点字試験と試験問題の読み上げの併用を希望する者は受験願書の右上に弱視用試験希望点字試験希望読み上げ希望又は点字試験と読み上げ希望朱書きで記載すること

()写真出願6月以内に脱帽正面で撮影した縦6センチメ-トル横4センチメ-トルのものでその裏面に撮影年月日及び氏名を記載し厚生労働省又は理学療法士国家試験臨時事務所において交付する受験写真用台紙に貼り付けた同台紙に所定の事項を記載して提出すること

なお写真の提出に当たっては卒業し若しくは在籍している学校若しくは養成施設又は理学療法士国家試験臨時事務所においてその写真が受験者本人と相違ない旨の確認を受けること理学療法士国家試験臨時事務所において個人番号カードで本人確認を受ける際は郵送ではなく窓口への持参のみ提示が可能である留意すること

()返信用封筒縦23.5センチメートル横12センチメートルのもので表面に郵便番号及び宛先を記載し522円の郵便切手を貼り付け書留の表示をすることイ4の又は該当する者が提出する書類修業証明書若しくは修業見込証明書又は卒業証明書若しくは卒業見込証明書ウ4の該当する者が提出する書類理学療法士国家試験受験資格認定書の写し理学療法士国家試験臨時事務所に当該認定書の原本を提示し原本照合を受けたものなお4の又は該当する者であって修業見込証明書又は卒業見込証明書を提出したものにあっては平成29年3月21日火曜日午後5時までに修業証明書又は卒業証明書を提出すること

当該期日までに提出がなされないときは当該受験は原則として無効とする

(2)受験に関する書類の受付期間提出場所等ア受験に関する書類は

平成28年12月15日木曜日から平成29年1月5日木曜日まで

提出することイ受験に関する書類を郵送する場合の提出先は理学療法士国家試験臨時事務所東京都中央区日本橋1丁目20番5号郵便番号103-0027する

ただし下記に掲げる事務所においては受験に関する書類を直接持参する場合についてその提出を受け付けることとする

北海道 パソナ札幌宮城県 パソナ仙台東京都 パソナ愛知県 パソナ名駅大阪府 パソナ大阪広島県 パソナ広島香川県 パソナ高松福岡県 パソナ福岡沖縄県 人材派遣センターオキナワエ受験に関する書類を直接持参する場合の受付時間はアの期間中毎日土曜日日曜日その他の行政機関の休日を除く午前9時から午後5時までとする

オ受験に関する書類を郵送する場合は書留郵便をもって送付すること

この場合平成29年1月5日木曜日までの消印のあるものに限り受け付けるカ受験に関する書類を受理した後は受験に関する書類の返還及び受験地の変更は認めない

(3)受験手数料ア受験手数料は10,100円と受験手数料の額に相当する収入印紙を受験願書に貼ることにより納付すること

この場合収入印紙は消印しないこと

イ受験に関する書類を受理した後は受験手数料は返還しない(4)受験票の交付受験票は郵送により交付する平成29年1月下旬発送予定

なお平成29年2月13日月曜日までに受験票が到着しない場合は理学療法士国家試験臨時事務所に問い合わせること

質問や詳しい情報は公益社団法人理学療法士協会
までお問い合わせください。

理学療法士資格の勉強方法

試験を受かるために勉強方法時間をお伝えしたいと思いますまず勉強範囲ですが一般的に解剖学運動学生理学といった身体の基礎から成り立った神経学病理学などの応用覚えた上で治療方法の展開などを国家試験で問われています

その為、基礎分野をマスターしておかなければ国家試験に受かることは難しくなっています

イメージをするとA4の教科書を1000ページくらい覚える事が受かる方法です

しかし人間には覚えるにも限度があります

その国家試験の過去問をしっかりと学び一つ一つ説明できるようにする事が出来れば国家試験が受かると思います

国家試験の過去問を覚えるのではなく理解する国家試験に受かるコツであると言えます

勉強時間ですが大体8時間を2ヶ月で私は受かる事が出来ました人によっては覚えるのが難しいといったこともありますので3-4ヶ月を目安に勉強に励む事で受かると思っています

▼最新記事をメルマガで配信▼

[subscribe2]

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です